Google広告では様々な指標を確認できますが、すべてを活用できているでしょうか?
さすがに全てを活用するのは難しいと思っていると思います。
そこで、主な指標の表示項目の説明と、
キャンペーン/広告グループ/キーワード/広告で
どの表示項目を表示するか一覧に纏めました。
その指標は表示項目設定をカスタマイズすることでGoogle広告管理画面上で確認することができます。
表示項目はキャンペーン/広告グループ/キーワード/広告とそれぞれ違っています。
なのでそれぞれの表示項目と説明を一覧へ纏めています。
その後にキャンペーンの表示項目を管理画面へ表示する操作を説明します。
Google広告管理画面の表示項目とは?
↓画像に表示する項目を【表示項目】と言っています。
Google広告管理画面上に表示することで広告運用に役立てます。

それでは、次にキャンペーン/広告グループ/広告/キーワードの表示項目を説明します。
キャンペーン
キャンペーンの主な表示項目一覧
こちらは、キャンペーンの主な表示項目とその説明の一覧になります。
| 表示項目 | 説明 | |
|---|---|---|
| 掲載結果 | クリック数 | 広告がクリックされた回数 |
| 費用 | 指定期間中に発生した総費用になります。 | |
| 表示回数 | 広告が掲載した表示回数 | |
| クリック率 | 【広告の表示回数/クリック数】で計算します。広告の効果を測る重要な指標になります。 | |
| インタラクション | クリック・スワイプ・動画視聴・通話の回数になります。 | |
| インタラクション率 | 【広告の表示回数/インタラクション】で計算します。広告の効果を測る重要な指標になります。 | |
| 無効なクリック | Googleが不正と判断したクリック数 | |
| 無効なクリックの割合 | 【無効なクリック/クリック数】で計算します。 | |
| 無効なインタラクション回数 | 不正なソフトウェアなどのインタラクションの回数 | |
| 無効なインタラクション率 | 【無効なインタラクション回数/インタラクション】で計算します。 | |
| 平均クリック単価 | 【費用/クリック数】で計算します。 | |
| 平均費用 | 【費用/インタラクション】で計算します。 | |
| ページ最上部インプレッションの割合 | 掲載順位が一番上で表示した割合になります。 | |
| ページ上部インプレッションの割合 | 掲載順位がオーガニック検索結果の上に表示した割合になります。 | |
| コンバージョン | コンバージョン | 広告経由で獲得した初回コンバージョンの件数になります。 この列に表示される数値は、コンバージョン設定([コンバージョン列に含める] や [カウント])によって変わります。 |
| コンバージョン単価 | 【費用/コンバージョン】で計算します。 | |
| コンバージョン率 | 【コンバージョン/インタラクション】で計算します。 | |
| コンバージョン値 | コンバージョンの値の合計になります。 コンバージョン アクションに値を設定している場合にのみ |
|
| コンバージョン値/費用 | 【費用/コンバージョン値】で計算します。 | |
| コンバージョン値/クリック | 【コンバージョン値/インタラクション】で計算します。 | |
| 値/コンバージョン | 【コンバージョン値/コンバージョン】で計算します。 | |
| すべてのコンバージョン | すべてのコンバージョンの件数になります。 広告経由からコンバージョン後、再度、コンバージョンした値も含まれます。 |
|
| 費用/すべてのコンバージョン | 【費用/すべてのコンバージョン】で計算します。 | |
| すべてのコンバージョン率 | 【すべてのコンバージョン/インタラクション】で計算します。 | |
| すべてのコンバージョン値 | すべてのコンバージョン値の値の合計になります。 |
|
| すべてのコンバージョン値/費用 | 【費用/すべてのコンバージョン値】で計算します。 | |
| すべてのコンバージョン値/クリック | 【すべてのコンバージョン値/インタラクション】で計算します。 | |
| 値/すべてのコンバージョン | 【コンバージョン値/すべてのコンバージョン】で計算します。 | |
| クロスデバイスコンバージョン | あるデバイスで広告を訪問したユーザーが別のデバイスでコンバージョンに至った回数 | |
| ビュースルーコンバージョン | バナー広告の表示があったがクリックせず、30日以内に別のルートでコンバージョンに至った回数 | |
| 属性 | キャンペーンID | キャンペーンのIDを表示します。 |
| キャンペーンタイプ | 検索ネットワーク、ディスプレイネットワーク、ショッピング広告、動画広告、アプリ広告を表示します。 | |
| キャンペーンのサブタイプ | 標準、すべての機能、マーケティング目標が表示します。 | |
| 入札戦略 | ポートフォリオ入札戦略の名前を表示します。 | |
| 入札戦略タイプ | 入札戦略で選択した入札単価が表示します。 | |
| コンバージョン設定 | コンバージョンアクションやコンバージョンアクショングループを表示します。 | |
| ラベル | グループに分類するための項目 | |
| 競合指標 | 検索広告のインプレッションシェア | 【検索広告での実際の表示回数/検索広告の表示可能だった予想の回数】で計算します。 |
| 検索広告のページ上部インプレッションシェア | 【検索広告での実際のページ上部の表示回数/検索ネットワークの表示可能だった予想の回数】で計算します。 | |
| 検索広告の最上部インプレッションシェア | 【検索広告での実際の最上部の表示回数/検索ネットワークの表示可能だった予想の回数】で計算します。 | |
| 検索広告のインプレッションシェア損失率(ランク) | 広告ランクが低い事が原因で広告が表示されないかった割当 | |
| 検索広告のページ上部のインプレッションシェア損失率(ランク) | 広告ランクが低い事が原因で広告がページ上部へ表示されないかった割当 | |
| 検索広告の最上部インプレッションシェア損失率(ランク) | 広告ランクが低い事が原因で広告が最上部へ表示されないかった割当 | |
| 検索広告のインプレッションシェア損失率(予算) | アカウントの予算が低い事が原因で広告が表示されないかった割当 | |
| 検索広告のページ上部のインプレッションシェア損失率(予算) | アカウントの予算が低い事が原因で広告がページ上部へ表示されないかった割当 | |
| 検索広告の最上部インプレッションシェア損失率(予算) | アカウントの予算が低い事が原因で広告が最上部へ表示されないかった割当 | |
| 検索広告の完全一致のインプレッションシェア | 【検索広告での実際の完全一致での表示回数/検索ネットワークの表示可能だった予想の回数】で計算します。 | |
| クリックシェア | 【検索広告で発生したクリック数/獲得可能だと推定されるクリック数】で計算する。 |
それでは次に、キャンペーンではどの表示項目を出しておけば良いか一覧にしておきます。
キャンペーンで必要な表示項目
以下の一覧がGSNのキャンペーンで最低限必要な表示項目になります。
| 表示項目 | 説明 | |
|---|---|---|
| 掲載結果 | クリック数 | 広告がクリックされた回数 |
| 費用 | 指定期間中に発生した総費用になります。 | |
| 表示回数 | 広告が掲載した表示回数 | |
| クリック率 | 【広告の表示回数/クリック数】で計算します。広告の効果を測る重要な指標になります。 | |
| 無効なクリック | Googleが不正と判断したクリック数 | |
| 平均クリック単価 | 【費用/クリック数】で計算します。 | |
| 平均費用 | 【費用/インタラクション】で計算します。 |
広告グループ
広告グループの主な表示項目一覧
こちらは、広告グループの主な表示項目とその説明の一覧になります。
| 表示項目 | 説明 | |
|---|---|---|
| 掲載結果 | クリック数 | 広告がクリックされた回数 |
| 費用 | 指定期間中に発生した総費用になります。 | |
| 表示回数 | 広告が掲載した表示回数 | |
| クリック率 | 【広告の表示回数/クリック数】で計算します。広告の効果を測る重要な指標になります。 | |
| インタラクション | クリック・スワイプ・動画視聴・通話の回数になります。 | |
| インタラクション率 | 【広告の表示回数/インタラクション】で計算します。広告の効果を測る重要な指標になります。 | |
| 平均クリック単価 | 【費用/クリック数】で計算します。 | |
| 平均費用 | 【費用/インタラクション】で計算します。 | |
| ページ最上部インプレッションの割合 | 掲載順位が一番上で表示した割合になります。 | |
| ページ上部インプレッションの割合 | 掲載順位がオーガニック検索結果の上に表示した割合になります。 | |
| コンバージョン | コンバージョン | 広告経由で獲得した初回コンバージョンの件数になります。 この列に表示される数値は、コンバージョン設定([コンバージョン列に含める] や [カウント])によって変わります。 |
| コンバージョン単価 | 【費用/コンバージョン】で計算します。 | |
| コンバージョン率 | 【コンバージョン/インタラクション】で計算します。 | |
| コンバージョン値 | コンバージョンの値の合計になります。 コンバージョン アクションに値を設定している場合にのみ |
|
| コンバージョン値/費用 | 【費用/コンバージョン値】で計算します。 | |
| コンバージョン値/クリック | 【コンバージョン値/インタラクション】で計算します。 | |
| 値/コンバージョン | 【コンバージョン値/コンバージョン】で計算します。 | |
| すべてのコンバージョン | すべてのコンバージョンの件数になります。 広告経由からコンバージョン後、再度、コンバージョンした値も含まれます。 |
|
| 費用/すべてのコンバージョン | 【費用/すべてのコンバージョン】で計算します。 | |
| すべてのコンバージョン率 | 【すべてのコンバージョン/インタラクション】で計算します。 | |
| すべてのコンバージョン値 | すべてのコンバージョン値の値の合計になります。 |
|
| すべてのコンバージョン値/費用 | 【費用/すべてのコンバージョン値】で計算します。 | |
| すべてのコンバージョン値/クリック | 【すべてのコンバージョン値/インタラクション】で計算します。 | |
| 値/すべてのコンバージョン | 【コンバージョン値/すべてのコンバージョン】で計算します。 | |
| クロスデバイスコンバージョン | あるデバイスで広告を訪問したユーザーが別のデバイスでコンバージョンに至った回数 | |
| ビュースルーコンバージョン | バナー広告の表示があったがクリックせず、30日以内に別のルートでコンバージョンに至った回数 | |
| 属性 | キャンペーンID | キャンペーンのIDを表示します。 |
| キャンペーンタイプ | 検索ネットワーク、ディスプレイネットワーク、ショッピング広告、動画広告、アプリ広告を表示します。 | |
| 広告グループID | 広告グループIDを表示します。 | |
| 広告グループの種類 | 標準か動的広告など表示します。 | |
| 最終ページURLのサフィックス | 最終ページURLの末尾に追加されたパラメータを表示します。 | |
| トラッキングテンプレート | 広告で設定しているトラッキングテンプレートが表示します。 | |
| 上限インプレッション単価 | ディスプレイキャンペーン、動画キャンペーンで使用します。表示回数1,000回あたりの入札単価を設定します。 | |
| 入札戦略 | ポートフォリオ入札戦略の名前を表示します。 | |
| 入札戦略タイプ | 入札戦略で選択した入札単価が表示します。 | |
| 有効な入札単価調整 | 入札単価調整できるものを表示します。例:デバイス/ユーザーの興味/関心リスト等 | |
| 広告のローテーション | 現在の広告ローテーションを表示します。 | |
| カスタムパラメータ | 最終ページURLの末尾に追加されたカスタムパラメータを表示します。 | |
| コミッション | 調査中… | |
| ラベル | グループに分類するための項目 | |
| 競合指標 | 検索広告のインプレッションシェア | 【検索広告での実際の表示回数/検索広告の表示可能だった予想の回数】で計算します。 |
| 検索広告のページ上部インプレッションシェア | 【検索広告での実際のページ上部の表示回数/検索ネットワークの表示可能だった予想の回数】で計算します。 | |
| 検索広告の最上部インプレッションシェア | 【検索広告での実際の最上部の表示回数/検索ネットワークの表示可能だった予想の回数】で計算します。 | |
| 検索広告のインプレッションシェア損失率(ランク) | 広告ランクが低い事が原因で広告が表示されないかった割当 | |
| 検索広告のページ上部のインプレッションシェア損失率(ランク) | 広告ランクが低い事が原因で広告がページ上部へ表示されないかった割当 | |
| 検索広告の最上部インプレッションシェア損失率(ランク) | 広告ランクが低い事が原因で広告が最上部へ表示されないかった割当 | |
| 検索広告の完全一致のインプレッションシェア | 【検索広告での実際の完全一致での表示回数/検索ネットワークの表示可能だった予想の回数】で計算します。 | |
| クリックシェア | 【検索広告で発生したクリック数/獲得可能だと推定されるクリック数】で計算する。 |
それでは次に、広告グループではどの表示項目を出しておけば良いか一覧にしておきます。
広告グループで必要な表示項目
以下の一覧がGSNの広告グループで最低限必要な表示項目になります。
| 表示項目 | 説明 | |
|---|---|---|
| 掲載結果 | クリック数 | 広告がクリックされた回数 |
| 費用 | 指定期間中に発生した総費用になります。 | |
| 表示回数 | 広告が掲載した表示回数 | |
| クリック率 | 【広告の表示回数/クリック数】で計算します。広告の効果を測る重要な指標になります。 | |
| 平均クリック単価 | 【費用/クリック数】で計算します。 | |
| 平均費用 | 【費用/インタラクション】で計算します。 | |
| ページ最上部インプレッションの割合 | 掲載順位が一番上で表示した割合になります。 | |
| ページ上部インプレッションの割合 | 掲載順位がオーガニック検索結果の上に表示した割合になります。 | |
| コンバージョン | コンバージョン | 広告経由で獲得した初回コンバージョンの件数になります。 この列に表示される数値は、コンバージョン設定([コンバージョン列に含める] や [カウント])によって変わります。 |
| コンバージョン単価 | 【費用/コンバージョン】で計算します。 | |
| コンバージョン率 | 【コンバージョン/インタラクション】で計算します。 | |
| 競合指標 | 検索広告のインプレッションシェア | 【検索広告での実際の表示回数/検索広告の表示可能だった予想の回数】で計算します。 |
| 検索広告のページ上部インプレッションシェア | 【検索広告での実際のページ上部の表示回数/検索ネットワークの表示可能だった予想の回数】で計算します。 | |
| 検索広告の最上部インプレッションシェア | 【検索広告での実際の最上部の表示回数/検索ネットワークの表示可能だった予想の回数】で計算します。 | |
| 検索広告の完全一致のインプレッションシェア | 【検索広告での実際の完全一致での表示回数/検索ネットワークの表示可能だった予想の回数】で計算します。 |
広告の表示項目
広告の主な表示項目一覧
こちらは、広告の主な表示項目とその説明の一覧になります。
| 表示項目 | 説明 | |
|---|---|---|
| 掲載結果 | クリック数 | 広告がクリックされた回数 |
| 費用 | 指定期間中に発生した総費用になります。 | |
| 表示回数 | 広告が掲載した表示回数 | |
| クリック率 | 【広告の表示回数/クリック数】で計算します。広告の効果を測る重要な指標になります。 | |
| インタラクション | クリック・スワイプ・動画視聴・通話の回数になります。 | |
| インタラクション率 | 【広告の表示回数/インタラクション】で計算します。広告の効果を測る重要な指標になります。 | |
| 平均クリック単価 | 【費用/クリック数】で計算します。 | |
| 平均費用 | 【費用/インタラクション】で計算します。 | |
| 掲載率 | —- | |
| ページ最上部インプレッションの割合 | 掲載順位が一番上で表示した割合になります。 | |
| ページ上部インプレッションの割合 | 掲載順位がオーガニック検索結果の上に表示した割合になります。 | |
| コンバージョン | コンバージョン | 広告経由で獲得した初回コンバージョンの件数になります。 この列に表示される数値は、コンバージョン設定([コンバージョン列に含める] や [カウント])によって変わります。 |
| コンバージョン単価 | 【費用/コンバージョン】で計算します。 | |
| コンバージョン率 | 【コンバージョン/インタラクション】で計算します。 | |
| コンバージョン値 | コンバージョンの値の合計になります。 コンバージョン アクションに値を設定している場合にのみ |
|
| コンバージョン値/費用 | 【費用/コンバージョン値】で計算します。 | |
| コンバージョン値/クリック | 【コンバージョン値/インタラクション】で計算します。 | |
| 値/コンバージョン | 【コンバージョン値/コンバージョン】で計算します。 | |
| すべてのコンバージョン | すべてのコンバージョンの件数になります。 広告経由からコンバージョン後、再度、コンバージョンした値も含まれます。 |
|
| 費用/すべてのコンバージョン | 【費用/すべてのコンバージョン】で計算します。 | |
| すべてのコンバージョン率 | 【すべてのコンバージョン/インタラクション】で計算します。 | |
| すべてのコンバージョン値 | すべてのコンバージョン値の値の合計になります。 |
|
| すべてのコンバージョン値/費用 | 【費用/すべてのコンバージョン値】で計算します。 | |
| すべてのコンバージョン値/クリック | 【すべてのコンバージョン値/インタラクション】で計算します。 | |
| 値/すべてのコンバージョン | 【コンバージョン値/すべてのコンバージョン】で計算します。 | |
| クロスデバイスコンバージョン | あるデバイスで広告を訪問したユーザーが別のデバイスでコンバージョンに至った回数 | |
| ビュースルーコンバージョン | バナー広告の表示があったがクリックせず、30日以内に別のルートでコンバージョンに至った回数 | |
| 属性 | キャンペーンID | キャンペーンのIDを表示します。 |
| キャンペーンタイプ | 検索ネットワーク、ディスプレイネットワーク、ショッピング広告、動画広告、アプリ広告を表示します。 | |
| 広告グループID | 広告グループIDを表示します。 | |
| 広告ID | 広告IDを表示します。 | |
| 最終ページURL | 広告で設定している最終ページURLを表示します。 | |
| モバイルの最終ページURL | 広告で設定しているモバイルの最終ページURLを表示します。 | |
| 最終ページURLのサフィックス | 最終ページURLの末尾に追加されたパラメータを表示します。 | |
| デバイス設定 | —- | |
| 自動適用された広告の案 | —- | |
| トラッキングテンプレート | 広告で設定しているトラッキングテンプレートが表示します。 | |
| 広告の有効性 | —- | |
| 広告の有効性の向上 | —- | |
| カスタムパラメータ | 最終ページURLの末尾に追加されたカスタムパラメータを表示します。 | |
| 動画 | —- | |
| ポリシーの詳細 | 広告の承認状況を表示します。 | |
| ラベル | グループに分類するための項目 |
それでは次に、広告ではどの表示項目を出しておけば良いか一覧にしておきます。
広告で必要な表示項目
以下の一覧がGSNの広告で最低限必要な表示項目になります。
| 表示項目 | 説明 | |
|---|---|---|
| 掲載結果 | クリック数 | 広告がクリックされた回数 |
| 費用 | 指定期間中に発生した総費用になります。 | |
| 表示回数 | 広告が掲載した表示回数 | |
| クリック率 | 【広告の表示回数/クリック数】で計算します。広告の効果を測る重要な指標になります。 | |
| 平均クリック単価 | 【費用/クリック数】で計算します。 | |
| 平均費用 | 【費用/インタラクション】で計算します。 | |
| ページ最上部インプレッションの割合 | 掲載順位が一番上で表示した割合になります。 | |
| ページ上部インプレッションの割合 | 掲載順位がオーガニック検索結果の上に表示した割合になります。 | |
| コンバージョン | コンバージョン | 広告経由で獲得した初回コンバージョンの件数になります。 この列に表示される数値は、コンバージョン設定([コンバージョン列に含める] や [カウント])によって変わります。 |
| コンバージョン単価 | 【費用/コンバージョン】で計算します。 | |
| コンバージョン率 | 【コンバージョン/インタラクション】で計算します。 |
キーワードの表示項目
キーワードの主な表示項目一覧

こちらは、キーワードの主な表示項目とその説明の一覧になります。
| 表示項目 | 説明 | |
|---|---|---|
| 掲載結果 | クリック数 | 広告がクリックされた回数 |
| 費用 | 指定期間中に発生した総費用になります。 | |
| 表示回数 | 広告が掲載した表示回数 | |
| クリック率 | 【広告の表示回数/クリック数】で計算します。広告の効果を測る重要な指標になります。 | |
| インタラクション | クリック・スワイプ・動画視聴・通話の回数になります。 | |
| インタラクション率 | 【広告の表示回数/インタラクション】で計算します。広告の効果を測る重要な指標になります。 | |
| 平均クリック単価 | 【費用/クリック数】で計算します。 | |
| 平均費用 | 【費用/インタラクション】で計算します。 | |
| ページ最上部インプレッションの割合 | 掲載順位が一番上で表示した割合になります。 | |
| ページ上部インプレッションの割合 | 掲載順位がオーガニック検索結果の上に表示した割合になります。 | |
| コンバージョン | コンバージョン | 広告経由で獲得した初回コンバージョンの件数になります。 この列に表示される数値は、コンバージョン設定([コンバージョン列に含める] や [カウント])によって変わります。 |
| コンバージョン単価 | 【費用/コンバージョン】で計算します。 | |
| コンバージョン率 | 【コンバージョン/インタラクション】で計算します。 | |
| コンバージョン値 | コンバージョンの値の合計になります。 コンバージョン アクションに値を設定している場合にのみ |
|
| コンバージョン値/費用 | 【費用/コンバージョン値】で計算します。 | |
| コンバージョン値/クリック | 【コンバージョン値/インタラクション】で計算します。 | |
| 値/コンバージョン | 【コンバージョン値/コンバージョン】で計算します。 | |
| すべてのコンバージョン | すべてのコンバージョンの件数になります。 広告経由からコンバージョン後、再度、コンバージョンした値も含まれます。 |
|
| 費用/すべてのコンバージョン | 【費用/すべてのコンバージョン】で計算します。 | |
| すべてのコンバージョン率 | 【すべてのコンバージョン/インタラクション】で計算します。 | |
| すべてのコンバージョン値 | すべてのコンバージョン値の値の合計になります。 |
|
| すべてのコンバージョン値/費用 | 【費用/すべてのコンバージョン値】で計算します。 | |
| すべてのコンバージョン値/クリック | 【すべてのコンバージョン値/インタラクション】で計算します。 | |
| 値/すべてのコンバージョン | 【コンバージョン値/すべてのコンバージョン】で計算します。 | |
| クロスデバイスコンバージョン | あるデバイスで広告を訪問したユーザーが別のデバイスでコンバージョンに至った回数 | |
| ビュースルーコンバージョン | バナー広告の表示があったがクリックせず、30日以内に別のルートでコンバージョンに至った回数 | |
| 属性 | キャンペーンID | キャンペーンのIDを表示します。 |
| キャンペーンタイプ | 検索ネットワーク、ディスプレイネットワーク、ショッピング広告、動画広告、アプリ広告を表示します。 | |
| 広告グループID | 広告グループIDを表示します。 | |
| キーワードID | キーワードIDを表示します。 | |
| 最終ページURL | 広告で設定している最終ページURLを表示します。 | |
| 最終ページURLのサフィックス | 最終ページURLの末尾に追加されたパラメータを表示します。 | |
| トラッキングテンプレート | 広告で設定しているトラッキングテンプレートが表示します。 | |
| 入札戦略 | ポートフォリオ入札戦略の名前を表示します。 | |
| 入札戦略タイプ | 入札戦略で選択した入札単価が表示します。 | |
| マッチタイプ | キーワードのマッチタイプを表示します。 | |
| 推定入札単価(1ページ目) | 上限クリック単価がいくらで1ページに表示するか表示します。 | |
| 推定入札単価(掲載順位1位) | 上限クリック単価がいくらで掲載順位1位に表示するか表示します。 | |
| 推定入札単価(ページ上部) | 上限クリック単価がいくらでページ上部に表示するか表示します。 | |
| ポリシーの詳細 | キーワードの審査状況を表示します。 | |
| カスタムパラメータ | 最終ページURLの末尾に追加されたカスタムパラメータを表示します。 | |
| ラベル | グループに分類するための項目 | |
| 競合指標 | 検索広告のインプレッションシェア | 【検索広告での実際の表示回数/検索広告の表示可能だった予想の回数】で計算します。 |
| 検索広告のページ上部インプレッションシェア | 【検索広告での実際のページ上部の表示回数/検索ネットワークの表示可能だった予想の回数】で計算します。 | |
| 検索広告の最上部インプレッションシェア | 【検索広告での実際の最上部の表示回数/検索ネットワークの表示可能だった予想の回数】で計算します。 | |
| 検索広告のインプレッションシェア損失率(ランク) | 広告ランクが低い事が原因で広告が表示されないかった割当 | |
| 検索広告のページ上部のインプレッションシェア損失率(ランク) | 広告ランクが低い事が原因で広告がページ上部へ表示されないかった割当 | |
| 検索広告の最上部インプレッションシェア損失率(ランク) | 広告ランクが低い事が原因で広告が最上部へ表示されないかった割当 | |
| 検索広告のインプレッションシェア損失率(予算) | アカウントの予算が低い事が原因で広告が表示されないかった割当 | |
| 検索広告のページ上部のインプレッションシェア損失率(予算) | アカウントの予算が低い事が原因で広告がページ上部へ表示されないかった割当 | |
| 検索広告の最上部インプレッションシェア損失率(予算) | アカウントの予算が低い事が原因で広告が最上部へ表示されないかった割当 | |
| 検索広告の完全一致のインプレッションシェア | 【検索広告での実際の完全一致での表示回数/検索ネットワークの表示可能だった予想の回数】で計算します。 | |
| クリックシェア | 【検索広告で発生したクリック数/獲得可能だと推定されるクリック数】で計算する。 | |
| 品質スコア | 品質スコア | 品質スコアを表示します。 |
| 品質スコア(履歴) | レポート期間の最後に確認された品質スコアを表示します。 | |
| 推定クリック率 | 広告が表示したクリックされる可能性を表示します。 | |
| 推定クリック率(履歴) | レポート期間の最後に確認された広告が表示したクリックされる可能性を表示します。 | |
| ランディングページの利便性 | 広告をクリックしたユーザーにランディングページがどれくらい関連性があり役にたつか表示します。 | |
| ランディングページの利便性(履歴) | レポート期間の最後に確認された広告をクリックしたユーザーにランディングページがどれくらい関連性があり役にたつか表示します | |
| 広告の関連性 | キーワードと広告との関連性を表示します。 | |
| 広告の関連性(履歴) | レポート期間の最後に確認されたキーワードと広告との関連性を表示します。 |
それでは次に、キーワードではどの表示項目を出しておけば良いか一覧にしておきます。
キーワードで必要な表示項目
以下の一覧がGSNのキーワードで最低限必要な表示項目になります。
| 表示項目 | 説明 | |
|---|---|---|
| 掲載結果 | クリック数 | 広告がクリックされた回数 |
| 費用 | 指定期間中に発生した総費用になります。 | |
| 表示回数 | 広告が掲載した表示回数 | |
| クリック率 | 【広告の表示回数/クリック数】で計算します。広告の効果を測る重要な指標になります。 | |
| 平均クリック単価 | 【費用/クリック数】で計算します。 | |
| 平均費用 | 【費用/インタラクション】で計算します。 | |
| ページ最上部インプレッションの割合 | 掲載順位が一番上で表示した割合になります。 | |
| ページ上部インプレッションの割合 | 掲載順位がオーガニック検索結果の上に表示した割合になります。 | |
| コンバージョン | コンバージョン | 広告経由で獲得した初回コンバージョンの件数になります。 この列に表示される数値は、コンバージョン設定([コンバージョン列に含める] や [カウント])によって変わります。 |
| コンバージョン単価 | 【費用/コンバージョン】で計算します。 | |
| コンバージョン率 | 【コンバージョン/インタラクション】で計算します。 | |
| 競合指標 | 検索広告のインプレッションシェア | 【検索広告での実際の表示回数/検索広告の表示可能だった予想の回数】で計算します。 |
| 検索広告のページ上部インプレッションシェア | 【検索広告での実際のページ上部の表示回数/検索ネットワークの表示可能だった予想の回数】で計算します。 | |
| 検索広告の最上部インプレッションシェア | 【検索広告での実際の最上部の表示回数/検索ネットワークの表示可能だった予想の回数】で計算します。 | |
| 検索広告の完全一致のインプレッションシェア | 【検索広告での実際の完全一致での表示回数/検索ネットワークの表示可能だった予想の回数】で計算します。 | |
| 品質スコア | 品質スコア | 品質スコアを表示します。 |
表示項目の設定方法を解説!
それでは上記で説明した表示広告をどのように表示するかGoogle広告管理画面にて説明します。
今回はキャンペーンを例に上げて説明します。
広告グループ/広告/キーワードも操作方法は同じですので参考にして下さい。
まず、Google広告管理画面を開きキャンペーンを表示します。
それでは、次に画面に表示したい表示項目を選択し、保存します。
①ココをクリックすると表示項目が表示/非表示と切り替わります。
②チェックを入れると画面へ表示
③×をクリックすると選択から削除します。
④【表示項目の設定を保存】にチェックを入れる。
⑤【適用】をクリックした後、元の画面に戻り選択した表示項目が表示します。

以上で選択した表示項目が管理画面へ表示します。
一度、選択した表示項目は名前を入力して保存しておくと良いでしょう!
ちなみに私は、キーワードでの表示項目を3パターン作成しています。
コンバージョン用、インプレッションシェア用、品質スコア用とそれぞれ作成してます。
その都度に必要な表示項目だけ表示し画面の横スクロールを極力なくして使ってます。
一度に見れる方が、楽なので、そうしてます^^
まとめ
かなり多く表示項目があることに驚いたと思います。
しかし、表示項目を見て広告運用をしていきます。最低限必要な表示項目を覚えて下さい。
主な表示項目をGoogle広告管理画面へ表示し、まずは慣れることをオススメします。
その中で主な表示項目の利用する方法を別の記事にて書いています。
参考:Google広告ページ最上部インプレッションの割合とページ上部インプレッションの割合とは?
ぜひ活用してください!
さらに、無料オンラインサロン「WEB集客サロン」で、
Google広告、Yahoo広告で集客・売上UPする方法を定期的に配信中!










